出版甲子園に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
概要
出版甲子園は「学生による、学生のための出版コンペティション」です。
全国の学生から「こんな本を書きたい!」という出版企画を募集し、大会を通じて出版社様に企画をご紹介する活動をしております。
2005年に団体が設立されてより、43冊の本が出版甲子園を通して商業出版を果たしました。(2024年10月時点)
過去に出版を果たした本の一覧はこちらからご覧になれます。
大会の流れ
一次審査(1月〜8月)
一次審査は書類審査となり団体内で審査を行います。
応募フォームを通して全国から集まった企画を審査します。
二次審査(9月)
二次審査も書類審査となり団体内で審査を行います。
二次審査は上位10〜12企画程度が通過します。
三次審査(10月)
三次審査は書類審査とプレゼン審査です。団体内で審査を行います。
三次審査は上位6〜8企画程度が通過します。
決勝大会(12月)
決勝大会は書類審査とプレゼン審査を行います。審査を担当するのは、20名前後の編集者・書店員の皆様です。
グランプリ、準グランプリ、ゲスト賞が決定します。
会場には一般の観客席も設けられるほか、例年ゲストを招いてのトークショーも行っています。
決勝大会以後
決勝大会の場などを通じて編集者の皆様からオファーをいただいた企画は、出版社とのやり取りを経て正式に採用されれば執筆に取り掛かっていくこととなります。
出版甲子園に関わるには
12月に開催される「決勝大会」をご視聴・ご観覧いただいたのちに、お目に留まる企画がございましたら直接オファーをいただくことが可能です。
第20回決勝大会は 2024年12月15日 (日) にオンライン・対面のハイブリッド形式で開催いたします。
対面でのご観覧の場合は予約申込が必須となっております。
オンラインでのご視聴の場合は予約は不要です。
詳細の確認とご予約は下のページをご覧ください。
その他
「NPO法人企画のたまご屋さん」による協力について
「NPO法人企画のたまご屋さん」には、共催団体として、以下の点でご協力いただいております。
- 三次審査後の企画配信における「たまご屋さん配信システム」を活用した出版社への企画紹介機会の提供
- 団体運営のアドバイス、PR協力など
担当者について
出版甲子園より、担当者 (1〜2名) が各企画者をフォローいたします。
具体的には、以下のような形でご協力致します。
- 企画会議やご契約の際に同席し、企画者のサポートを行う
- 執筆段階において、取材等の協力をする
- 出版後、販促活動のお手伝いをする
企画の採用決定以後、原稿完成から出版に至るまでは、「著者と出版社の編集担当者」との間で直接やりとりしていただくようお願いしております。
ただし、企画会議通過や重版といった重要な連絡の際には必ず担当者を宛先かccに入れていただきますようお願いいたします。
ご契約の形態について
以下のいずれかの契約方法をお願いしております。
- 出版社・企画者・企画のたまご屋さん・出版甲子園 による「4者契約」の形
- 出版社を中心に、企画者・企画のたまご屋さん・出版甲子園がそれぞれ出版社と契約を結ぶ2者契約×3本の形
印税について
出版甲子園では、著者印税の3割を出版甲子園運営費として納めていただく事としております。いただいた運営費は、大会の継続的な運営・書籍化後の販促活動等のために使用させていただきます。
内訳といたしましては、2割を出版甲子園実行委員会が、1割を「NPO法人企画のたまご屋さん」が頂いております。
「出版甲子園」の文言について
「出版甲子園」というロゴや文言を本の表紙・帯・POP等に入れて頂くことをお願いしております。
版元の決定について
一つの企画に複数の出版社様からオファーを頂いた場合、企画者と担当実行委員で一度各出版社様を訪問した後、企画者の意思で版元を決定しております。出版甲子園は、版元の決定に一切関与いたしません。
ご連絡について
何かございましたら出版甲子園実行委員会までお気軽にご相談ください。
内容について質問がある、少し話がしてみたい、などどんなことでも構いません!
ご連絡は shuppankoushien@gmail.com にメールをいただくか、下の問い合わせフォームよりお願いいたします。
各種 SNS のフォローもお待ちしております!
- Twitter (X) : shuppankoushien
- Instagram : shuppan_koushien
- note: spk_note
- Facebook: shuppankoushien
- YouTube: spk_picaso
お読みいただきありがとうございます!
その他の情報はこちらから!