出版甲子園の企画審査では、

・企画のオリジナリティ(あなたならではの充実した企画内容であること)
・テーマに関するプロフィール(内容に説得力を持たせることのできる資格や実績を含む)

などが評価の対象となります。

【メールアドレス】

○○○○○○@○○○○○○

【 著者名 】
(ペンネーム可・団体からの出版を希望する場合は団体名を書いてください)

 例:シュッパンダ

【 本名 】
(公開は致しません。団体の場合は代表者の方のお名前をお書きください)

 例:出版太郎

【 学校名 】
(団体からの出版を希望する場合は代表者の学校名をご記入ください)

 例:甲子園大学

【 所属(学部・学科など) 】
(学部・学科など(ない場合は「なし」とご記入ください)

 例:文学部

【 学年・課程 】

 例:大学3年

【 性別 】
(回答は任意です)

 例:男

【 電話番号 】

 000-0000-0000

【 本のタイトル 】
(本の内容や魅力が伝えられるタイトルをつけてください。)

 例:腹ペコ大学生のための満腹フードマップ

【 本のジャンル 】 複数選択可

 エンタメ

 エッセイ

 学習参考書

 ✔実用書

※詩、小説、絵本などの文芸作品や、雑誌・ムック本形式の企画は受け付けておりません。

本の形式にあわせ、以下のようにジャンル分けをしています。

『エンタメ』…趣味、サブカルチャーなど娯楽性の高い内容のもの
 Ex)娯楽本、雑学本、ガイド本など

『エッセイ』…自身の体験や考えを語るもの
 Ex)紀行文、インタビュー本、体験談など

『学習参考書』…学習の際に参考にするもの
 Ex)単語帳、問題集、入試対策本など

『実用書』…生活で役立つ技能・知識・情報などをまとめたもの
 Ex)就活本、レシピ本、育児本、自己啓発本など

上記のジャンル分けに関しては複数選択が可能となっております。応募していただいた本が当てはまるであろうと思われるもの全てにチェックを入れてください。

【企画の内容】 300字以上1000字以内
(本の内容、テーマ、特徴などをわかりやすく書いてください。)

 例:金欠大学生におくる、最強の激安満腹フードマップ本!(テーマ)

この本は、出費をできるだけ少なくしたいと考えている大学生のために安くてボリューム満点の料理が食べられるお     店をたくさん紹介する本です。具体的には、主に首都圏を中心に100店程度紹介したいと考えています。チェーン店のみならず地元ならではの店も紹介することで、日常ではなかなか得られないような体験を読者してもらえればと思います。(本の内容)
本屋さんにはたくさんのフードマップ本やお店を紹介する雑誌があります。その中でも、この本は安くてボリュームのある料理だけを取り上げることで、単におすすめのお店を紹介するのではなく、大学生のニーズに合ったお店を紹介するというのが特徴です。(本の特徴)
(以下略)

この本は何について書かれているのか、どのような本なのかを、書いて下さい。

 【企画のねらい】
(なぜこの本を出版したいのか、出版という形式にしたいのはなぜか、この本の読者にどのようなことを伝えたいか・してもらいたいか、などをわかりやすく説明してください。)

例:
大学生の出費で一番多いものは食費だと思います。一食にかけるお金を安くして、友達と遊ぶために貯めておこうと考えている人も多いはずです。実際、僕の周りにはそういう人が多く、お昼ご飯は菓子パン一個で済ませて空腹を我慢する知り合いを何人も見てきました。そこで、安くて美味しい料理を食べられるお店をまとめた本があると、そのような苦労をする大学生の手助けになるのではないかと考えました。この本を通じて、1人でも多くの学生が空腹を我慢することなく生活できるようになって欲しいです。(読者に伝えたいこと・してもらいたいこと)
(以下略)

【 想定する購買層 】
(この企画を出版した際に、実際に手に取ると想定している購買層について、○○に興味がある人などの分野や、中高生などの年齢を具体的に説明してください。)

例:
他の欄にもある通り、大学生を購買層として想定しています。また、大学生を中心に、部活帰りに小腹を空かせている高校生がこの本の存在を思い出すことで、ちょっとした寄り道にも役立つと思っています。

【自己アピール】
(この本を書くにあたって強みとなる資格や特技、経験、伝手などを具体的に書いてください。特に、専門的な内容の企画の場合は、どの程度知識があるかをわかるように書いてください。)

例:
都内の大学に実家から通う僕は大学生になってから飲食店を毎日のようにめぐってきました。もともと食べることが好きで、みんなが知っているお店から穴場のお店までたくさん知っています。
また大学1年生の秋から自分の行った大学近くのおすすめのお店などを見つけてはノートに付けてきました。これまでの2年半で6冊のノートにメモをとっています。そのお店を紹介した多くの友人からおいしかったという感想をもらっています。
 (以下略)

自分の経験や受賞暦、資格を元に「自分だからこそこの本を書ける」ということをアピールしてください。その際具体的な数字をあげると、評価が高くなりやすいです。

【企画に関連するご自身のSNS・ブログ等】
(あればurlなどを記載してください。審査の参考となる場合があります。)

 例:「ぱん太郎のグルメ日記」:~.blog.com

【目次案】
(本の章立てを書いてください。できるだけ具体的であるのが望ましいです。)

例:
第一章:はじめに
第二章:金欠大学生が選ぶ、ジャンル別の激安飲食店ベスト10!
第三章:フードマップ1 ~○○区・△△区~
(以下略)

本の全体像がわかるように、構成を書いてください。
章ごとに説明を加えても構いません。

※応募企画数に制限はございません。

たくさんの企画のご応募、お待ちしております!応募はこちら

お読みいただきありがとうございます!

その他の情報はこちらから!