Back Home
  • ホーム
  • 出版甲子園とは?
    • 出版甲子園とは?
    • 出版甲子園の理念
    • 出版甲子園実行委員長の言葉
    • 実行委員会メンバー紹介
    • シュッパンダの部屋
      • 【第一回】第15回ファイナリスト 濱井正吾さん!
      • 【第二回】第15回ファイナリスト かきもちさん!
    • 出版甲子園裏側ツアー!~ポスターができるまで~
    • 協賛企業一覧
    • プライバシーポリシー
  • 第16回決勝大会
    • 第16回決勝大会概要
    • 第16回決勝大会視聴予約※必須
    • 企画書の書き方・見本
    • 企画応募から出版までの流れ
  • 歴代大会
    • 第15回決勝大会
      • 第15回決勝大会企画概要
      • 第15回決勝大会レポート
    • 第14回決勝大会レポート
    • 第13回決勝大会レポート
    • 第12回決勝大会レポート
    • 第11回決勝大会レポート
    • 第10回決勝大会レポート
    • 第9回決勝大会レポート
  • 既刊紹介
  • 2020年度新歓情報
  • コンタクト
    • 出版社の方々へ
    • ご協賛をお考えの方へ
  • 【出版甲子園へ荷物をお送りの方/荷物が返送されてきた方へ】 新型コロナウイルス拡大に伴う荷物受け取りの対応変更に関してのお知らせ
  • 【特集】日経印刷採用情報
Home » 2018年度新歓情報 » トピックス » 第11回大会出場者、蔵人の会さんが『かもめの本棚』で連載スタート

MENU

  • ホーム
  • 出版甲子園とは?
    • 出版甲子園とは?
    • 出版甲子園の理念
    • 出版甲子園実行委員長の言葉
    • 実行委員会メンバー紹介
    • シュッパンダの部屋
      • 【第一回】第15回ファイナリスト 濱井正吾さん!
      • 【第二回】第15回ファイナリスト かきもちさん!
    • 出版甲子園裏側ツアー!~ポスターができるまで~
    • 協賛企業一覧
    • プライバシーポリシー
  • 第16回決勝大会
    • 第16回決勝大会概要
    • 第16回決勝大会視聴予約※必須
    • 企画書の書き方・見本
    • 企画応募から出版までの流れ
  • 歴代大会
    • 第15回決勝大会
      • 第15回決勝大会企画概要
      • 第15回決勝大会レポート
    • 第14回決勝大会レポート
    • 第13回決勝大会レポート
    • 第12回決勝大会レポート
    • 第11回決勝大会レポート
    • 第10回決勝大会レポート
    • 第9回決勝大会レポート
  • 既刊紹介
  • 2020年度新歓情報
  • コンタクト
    • 出版社の方々へ
    • ご協賛をお考えの方へ
  • 【出版甲子園へ荷物をお送りの方/荷物が返送されてきた方へ】 新型コロナウイルス拡大に伴う荷物受け取りの対応変更に関してのお知らせ
  • 【特集】日経印刷採用情報

UPDATE

  • インターンバイトに出版甲子園が掲載されました!!
  • 観覧告知媒体の訂正とお詫び
  • 企画募集におけるジャンルの名称についてのお詫びと訂正
  • 『Jポップで考える哲学』が紹介されました!
  • 『凡人内定完全講座』イベントレポート

第11回大会出場者、蔵人の会さんが『かもめの本棚』で連載スタート

This entry was posted in トピックス on 2016-04-28 by 出版甲子園実行委員会

第11回出版甲子園決勝大会に出場した、蔵人の会さんが

『かもめの本棚』で連載をスタートしました。

 

詳しくはこちら

【蔵元に生まれ、蔵人になる】

 


Post navigation

  • ← 広報局長にインタビュー【局長インタビュー】
  • 早稲田ウィークリーに出版甲子園が掲載されました! →

最近の投稿

  • インターンバイトに出版甲子園が掲載されました!! 2017-11-15
  • 観覧告知媒体の訂正とお詫び 2017-11-03
  • 企画募集におけるジャンルの名称についてのお詫びと訂正 2017-04-30
  • 『Jポップで考える哲学』が紹介されました! 2016-11-05
  • 『凡人内定完全講座』イベントレポート 2016-08-12

SEARCH

· © 2021 出版甲子園 · Designed by Press Customizr · Powered by ·