最新記事

  • 第19回決勝大会 当日用特設ページ

    2023年11月26日に開催される【第19回出版甲子園決勝大会】当日用の特設ページです。 YouTube LIVE 大会 […]

  • SPK団体員紹介(2024年版)

    この記事では出版甲子園実行委員(通称SPK)の団体員たちを紹介します! 以下の4つの質問を通して、SPKの魅力・メンバー […]

  • 第19回決勝大会出場企画紹介

    こんにちは!出版甲子園です! 弊団体では、毎年、本を出版したい学生から企画を募集して商業出版を目指す活動を行っています。 […]

  • 第19回出版甲子園決勝大会審査員ご紹介

    こんにちは!出版甲子園実行委員会です。 私たちは、「本屋で見つける、あなたの名前」をキャッチコピーとして、学生の商業出版 […]

  • 「謎解き脱出ゲーム」in早稲田祭!!

    「とある古風な料理店を訪れたところ、いつの間にか店に閉じこまれてしまった「あなた」。どうやらこの館から脱出するには店主と […]

  • 第19回決勝大会 当日用特設ページ

    2023年11月26日に開催される【第19回出版甲子園決勝大会】当日用の特設ページです。 YouTube LIVE 大会 […]

  • SPK団体員紹介(2024年版)

    この記事では出版甲子園実行委員(通称SPK)の団体員たちを紹介します! 以下の4つの質問を通して、SPKの魅力・メンバー […]

  • 第19回決勝大会出場企画紹介

    こんにちは!出版甲子園です! 弊団体では、毎年、本を出版したい学生から企画を募集して商業出版を目指す活動を行っています。 […]

  • 第19回出版甲子園決勝大会審査員ご紹介

    こんにちは!出版甲子園実行委員会です。 私たちは、「本屋で見つける、あなたの名前」をキャッチコピーとして、学生の商業出版 […]

  • 「謎解き脱出ゲーム」in早稲田祭!!

    「とある古風な料理店を訪れたところ、いつの間にか店に閉じこまれてしまった「あなた」。どうやらこの館から脱出するには店主と […]

  • 第19回決勝大会 当日用特設ページ

    2023年11月26日に開催される【第19回出版甲子園決勝大会】当日用の特設ページです。 YouTube LIVE 大会 […]

  • SPK団体員紹介(2024年版)

    この記事では出版甲子園実行委員(通称SPK)の団体員たちを紹介します! 以下の4つの質問を通して、SPKの魅力・メンバー […]

  • 第19回決勝大会出場企画紹介

    こんにちは!出版甲子園です! 弊団体では、毎年、本を出版したい学生から企画を募集して商業出版を目指す活動を行っています。 […]

  • 第19回出版甲子園決勝大会審査員ご紹介

    こんにちは!出版甲子園実行委員会です。 私たちは、「本屋で見つける、あなたの名前」をキャッチコピーとして、学生の商業出版 […]

  • 「謎解き脱出ゲーム」in早稲田祭!!

    「とある古風な料理店を訪れたところ、いつの間にか店に閉じこまれてしまった「あなた」。どうやらこの館から脱出するには店主と […]

新歓特集

  • 日本で唯一の商業出版系サークルに入会しよう

    団体員募集中 ここでしかできない経験を一緒にしませんか われわれ出版甲子園実行委員会は早稲田大学公認サークルです。早稲田 […]

  • SPK団体員紹介(2024年版)

    この記事では出版甲子園実行委員(通称SPK)の団体員たちを紹介します! 以下の4つの質問を通して、SPKの魅力・メンバー […]

  • 団体員紹介

    この記事では、出版甲子園実行委員会(略称:SPK)の個性豊かなメンバーの紹介をします!以下の4つの質問を通して、SPKの […]

  • 担当者制度紹介

    出版甲子園の特徴であり、目玉の制度です。 二次審査終了後から企画が出版されるまで、各企画に数人ずつの実行委員がアドバイザ […]

  • 団体員の詳しい活動まとめ

    ここでは、出版甲子園実行委員会の団体員が1年を通して何をしているかを、サークル1年目と2年目に分けて紹介します。 基本的 […]

  • 日本で唯一の商業出版系サークルに入会しよう

    団体員募集中 ここでしかできない経験を一緒にしませんか われわれ出版甲子園実行委員会は早稲田大学公認サークルです。早稲田 […]

  • SPK団体員紹介(2024年版)

    この記事では出版甲子園実行委員(通称SPK)の団体員たちを紹介します! 以下の4つの質問を通して、SPKの魅力・メンバー […]

  • 団体員紹介

    この記事では、出版甲子園実行委員会(略称:SPK)の個性豊かなメンバーの紹介をします!以下の4つの質問を通して、SPKの […]

  • 担当者制度紹介

    出版甲子園の特徴であり、目玉の制度です。 二次審査終了後から企画が出版されるまで、各企画に数人ずつの実行委員がアドバイザ […]

  • 団体員の詳しい活動まとめ

    ここでは、出版甲子園実行委員会の団体員が1年を通して何をしているかを、サークル1年目と2年目に分けて紹介します。 基本的 […]

  • 日本で唯一の商業出版系サークルに入会しよう

    団体員募集中 ここでしかできない経験を一緒にしませんか われわれ出版甲子園実行委員会は早稲田大学公認サークルです。早稲田 […]

  • SPK団体員紹介(2024年版)

    この記事では出版甲子園実行委員(通称SPK)の団体員たちを紹介します! 以下の4つの質問を通して、SPKの魅力・メンバー […]

  • 団体員紹介

    この記事では、出版甲子園実行委員会(略称:SPK)の個性豊かなメンバーの紹介をします!以下の4つの質問を通して、SPKの […]

  • 担当者制度紹介

    出版甲子園の特徴であり、目玉の制度です。 二次審査終了後から企画が出版されるまで、各企画に数人ずつの実行委員がアドバイザ […]

  • 団体員の詳しい活動まとめ

    ここでは、出版甲子園実行委員会の団体員が1年を通して何をしているかを、サークル1年目と2年目に分けて紹介します。 基本的 […]

知る——出版甲子園を知る——

出版甲子園とは

出版甲子園は「学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション」です。
2005年に団体が設立されてより、42冊の本が出版甲子園を通して世に送り出されてきました。(2024年2月29日時点)

出版甲子園の理念

出版甲子園の理念をご紹介します。

既刊本一覧

過去に出版甲子園を通じて出版された書籍は42点にのぼります!

シュッパンダの部屋

シュッパンダが訊く、出版甲子園関係者や上位入賞者へのインタビュー。

歴代大会レポート

歴代の出版甲子園決勝大会の記録をご覧ください。

その他

出版甲子園とは

出版甲子園は「学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション」です。
2005年に団体が設立されてより、42冊の本が出版甲子園を通して世に送り出されてきました。(2024年2月29日時点)

出版甲子園の理念

出版甲子園の理念をご紹介します。

既刊本一覧

過去に出版甲子園を通じて出版された書籍は42点にのぼります!

シュッパンダの部屋

シュッパンダが訊く、出版甲子園関係者や上位入賞者へのインタビュー。

歴代大会レポート

歴代の出版甲子園決勝大会の記録をご覧ください。

その他

出版甲子園とは

出版甲子園は「学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション」です。
2005年に団体が設立されてより、42冊の本が出版甲子園を通して世に送り出されてきました。(2024年2月29日時点)

出版甲子園の理念

出版甲子園の理念をご紹介します。

既刊本一覧

過去に出版甲子園を通じて出版された書籍は42点にのぼります!

シュッパンダの部屋

シュッパンダが訊く、出版甲子園関係者や上位入賞者へのインタビュー。

歴代大会レポート

歴代の出版甲子園決勝大会の記録をご覧ください。

その他

書く——本の企画を書く——

※2023年度の企画募集は終了しました。2024年度の企画募集の開始は5月を予定しております。

出版甲子園に応募しよう!

学生の皆さん、本を書いてみませんか?
出版甲子園に本の企画を応募すれば、あなたの名前が「著者」として書店に並ぶことも夢ではありません……!

第19回出版甲子園募集要項

出版甲子園に本にしたい企画を応募するための情報をまとめています。応募する前に必ず一度目を通してください。

企画書の見本

企画書の形式に沿って、項目ごとに具体例を見ながら解説していきます。

企画書って何を書くの?

皆さんが少しでも企画書を書きやすくなるように、企画書制作のコツをまとめました。

出版甲子園に応募しよう!

学生の皆さん、本を書いてみませんか?
出版甲子園に本の企画を応募すれば、あなたの名前が「著者」として書店に並ぶことも夢ではありません……!

第19回出版甲子園募集要項

出版甲子園に本にしたい企画を応募するための情報をまとめています。応募する前に必ず一度目を通してください。

企画書の見本

企画書の形式に沿って、項目ごとに具体例を見ながら解説していきます。

企画書って何を書くの?

皆さんが少しでも企画書を書きやすくなるように、企画書制作のコツをまとめました。

出版甲子園に応募しよう!

学生の皆さん、本を書いてみませんか?
出版甲子園に本の企画を応募すれば、あなたの名前が「著者」として書店に並ぶことも夢ではありません……!

第19回出版甲子園募集要項

出版甲子園に本にしたい企画を応募するための情報をまとめています。応募する前に必ず一度目を通してください。

企画書の見本

企画書の形式に沿って、項目ごとに具体例を見ながら解説していきます。

企画書って何を書くの?

皆さんが少しでも企画書を書きやすくなるように、企画書制作のコツをまとめました。

観る——プレゼンを観る——

2023年度の決勝大会は終了いたしました。

以下では過去の決勝大会の様子をご紹介します。

  • 第18回決勝大会レポート🗒🖊

    いよいよ決勝大会🔥 2022年11月27日、第18回出版甲子園実行委員会が新宿ミライナタワーマイナビルームにて開幕しまし […]

  • 第17回決勝大会レポート

    2021年11月28日、第17回出版甲子園決勝大会が開幕しました。 「本を作りたい」。そんな熱い想いを抱え、3度の審査を […]

  • 第16回決勝大会レポート

    2020年11月29日。私たちにとって初の試みである「オンライン」での出版甲子園決勝大会が開催されました。大会テーマは「 […]

  • 第15回決勝大会レポート

    2019年12月1日。 市ヶ谷DNPプラザにて,第15回出版甲子園決勝大会がいよいよ開幕。 出版への熱い想いを胸に,北は […]

  • 第14回決勝大会レポート

    2018年12月2日。 第14回出版甲子園決勝大会が、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで行われました! 三度に渡 […]

  • 第18回決勝大会レポート🗒🖊

    いよいよ決勝大会🔥 2022年11月27日、第18回出版甲子園実行委員会が新宿ミライナタワーマイナビルームにて開幕しまし […]

  • 第17回決勝大会レポート

    2021年11月28日、第17回出版甲子園決勝大会が開幕しました。 「本を作りたい」。そんな熱い想いを抱え、3度の審査を […]

  • 第16回決勝大会レポート

    2020年11月29日。私たちにとって初の試みである「オンライン」での出版甲子園決勝大会が開催されました。大会テーマは「 […]

  • 第15回決勝大会レポート

    2019年12月1日。 市ヶ谷DNPプラザにて,第15回出版甲子園決勝大会がいよいよ開幕。 出版への熱い想いを胸に,北は […]

  • 第14回決勝大会レポート

    2018年12月2日。 第14回出版甲子園決勝大会が、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで行われました! 三度に渡 […]

  • 第18回決勝大会レポート🗒🖊

    いよいよ決勝大会🔥 2022年11月27日、第18回出版甲子園実行委員会が新宿ミライナタワーマイナビルームにて開幕しまし […]

  • 第17回決勝大会レポート

    2021年11月28日、第17回出版甲子園決勝大会が開幕しました。 「本を作りたい」。そんな熱い想いを抱え、3度の審査を […]

  • 第16回決勝大会レポート

    2020年11月29日。私たちにとって初の試みである「オンライン」での出版甲子園決勝大会が開催されました。大会テーマは「 […]

  • 第15回決勝大会レポート

    2019年12月1日。 市ヶ谷DNPプラザにて,第15回出版甲子園決勝大会がいよいよ開幕。 出版への熱い想いを胸に,北は […]

  • 第14回決勝大会レポート

    2018年12月2日。 第14回出版甲子園決勝大会が、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで行われました! 三度に渡 […]

📚既刊本紹介プロジェクト📚 

既刊本紹介プロジェクトでは、出版甲子園を通じて出版された既刊本のうち10冊をピックアップし、それぞれについて解説しています。
各記事は異なる団体員によって書かれているので、それぞれの記事の文章の個性にも注目です。

  • 「性」について掘り下げた保健体育の教科書!?【既刊本紹介プロジェクト第10弾】

    さて既刊本紹介プロジェクトも早いもので第10弾を迎えました!! そんな第10回目に紹介する本はなんと2005年に開催され […]

  • ムシ×ヒト 共感間違いなしの昆虫図鑑 【既刊本紹介プロジェクト第9弾】

    こんにちは!出版甲子園です。 今回は既刊本紹介第9弾として、篠原かをりさんの『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』を紹 […]

  • 犬猫さっ処分は「当たり前」?世界のアニマルシェルターを通して見えてきた「真実」【既刊本紹介プロジェクト第8弾】

    日本の「犬猫さっ処分」という方針は世界基準では当たり前ではない みなさんは「保健所」と聞いてどんなイメージを持ちますか? […]

  • 記憶力は後天的に身に付くテクニック【既刊本紹介プロジェクト第7弾】

    記憶力は先天的な能力ではない 「記憶力がすごい人」と聞くと、見たものをすべて覚えている人や、先天的な特殊能力を持った人を […]

  • 日本にヴァンパイアがいないのはなぜ?【既刊本紹介プロジェクト第6弾】

    「呪い」とは? 呪い(のろい)とは、「神秘的手段を用いて特定の個人や社会集団に病気や死などの災厄を生じさせようとする邪悪 […]

  • 「性」について掘り下げた保健体育の教科書!?【既刊本紹介プロジェクト第10弾】

    さて既刊本紹介プロジェクトも早いもので第10弾を迎えました!! そんな第10回目に紹介する本はなんと2005年に開催され […]

  • ムシ×ヒト 共感間違いなしの昆虫図鑑 【既刊本紹介プロジェクト第9弾】

    こんにちは!出版甲子園です。 今回は既刊本紹介第9弾として、篠原かをりさんの『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』を紹 […]

  • 犬猫さっ処分は「当たり前」?世界のアニマルシェルターを通して見えてきた「真実」【既刊本紹介プロジェクト第8弾】

    日本の「犬猫さっ処分」という方針は世界基準では当たり前ではない みなさんは「保健所」と聞いてどんなイメージを持ちますか? […]

  • 記憶力は後天的に身に付くテクニック【既刊本紹介プロジェクト第7弾】

    記憶力は先天的な能力ではない 「記憶力がすごい人」と聞くと、見たものをすべて覚えている人や、先天的な特殊能力を持った人を […]

  • 日本にヴァンパイアがいないのはなぜ?【既刊本紹介プロジェクト第6弾】

    「呪い」とは? 呪い(のろい)とは、「神秘的手段を用いて特定の個人や社会集団に病気や死などの災厄を生じさせようとする邪悪 […]

  • 「性」について掘り下げた保健体育の教科書!?【既刊本紹介プロジェクト第10弾】

    さて既刊本紹介プロジェクトも早いもので第10弾を迎えました!! そんな第10回目に紹介する本はなんと2005年に開催され […]

  • ムシ×ヒト 共感間違いなしの昆虫図鑑 【既刊本紹介プロジェクト第9弾】

    こんにちは!出版甲子園です。 今回は既刊本紹介第9弾として、篠原かをりさんの『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』を紹 […]

  • 犬猫さっ処分は「当たり前」?世界のアニマルシェルターを通して見えてきた「真実」【既刊本紹介プロジェクト第8弾】

    日本の「犬猫さっ処分」という方針は世界基準では当たり前ではない みなさんは「保健所」と聞いてどんなイメージを持ちますか? […]

  • 記憶力は後天的に身に付くテクニック【既刊本紹介プロジェクト第7弾】

    記憶力は先天的な能力ではない 「記憶力がすごい人」と聞くと、見たものをすべて覚えている人や、先天的な特殊能力を持った人を […]

  • 日本にヴァンパイアがいないのはなぜ?【既刊本紹介プロジェクト第6弾】

    「呪い」とは? 呪い(のろい)とは、「神秘的手段を用いて特定の個人や社会集団に病気や死などの災厄を生じさせようとする邪悪 […]

お読みいただきありがとうございます!

その他の情報はこちらから!